フレンチカットグランを導入する前にしておきたいこと

セミナーでフレンチカットグランの基本的な使い方を学んだあとのレッスン方法はいろいろあるでしょう。

カットウイックで1センチのスライスを取る練習。

カットウイックでイメージトレーニング。

家族や友人・スタッフの協力(モデルになってもらう)。

自主レッスンをしていると不安や疑問が出てくるとおもいます。

そんなときは下記のチェックシートで自己診断をしていただくのもありかと思います。
フレンチカットグランの施術で問題点はありませんか?
このチェックシートで技術を自己診断してみて下さい。


お客様の状態は?
スタイル→
ショート  ショートボブ  ボブ  ミディアムレイヤー  ハイレイヤー  ワンレングス


毛量→
超多い  多い  普通  少ない  超少ない


太さ→
超太い  太い  普通  細い  超細い


毛質→ 
縮毛  強いくせ毛 毛  ゆるいくせ毛  ストレート 
超硬毛  硬毛 普通  軟毛  超軟毛

脂毛  普通  乾燥毛  
弾力あり  普通  弾力なし
撥水性  普通  収性


来店目的→
フレンチカットグランを求めて  スタイルを求めて 流行を求めて  髪を切りたいだけ


髪の悩み→
ある  ない


お客様に対して
フレンチカットグランの説明をしたか

 →  はい  いいえ

根元にハサミを入れる事の確認をしたか

 →  はい  いいえ


フレンチカットグランをしていいか確認したか 

→  はい  いいえ


根元は1回だけか →  はい  いいえ


2回目のハサミを入れる場所が根元付近ではないか →  はい  いいえ


スライス幅は1cmか →  はい  いいえ


スライスは頭皮に対して垂直に引き出しているか →  はい  いいえ


スライスはピンと張っているか →  はい  いいえ


スライスに対してハサミを垂直に入れているか →  はい  いいえ
ハサミは1回ずつ確実に閉じて切っているか 

→  はい   いいえ


スライスは重ねて取っていないか 

→  はい  いいえ


ドライの状態で切ったか →  はい   いいえ


フレンチカットグラン後にパネルを取り、見てもらったか →  はい  いいえ


その時、髪の密度が一定になっていたか 
手触り、指通りを確認してもらったか 
→  はい  いいえ


お客様は喜んでいましたか →  はい  いいえ


失敗したと思ったら、次はこうしようと思うアイデアはありますか →  はい  いいえ


お客様の髪の悩みを多少なりとも解決してあげられましたか →  はい   いいえ 


実技講習を受けられましたか →  はい  いいえ



「いいえ」があれば、それが上手くいかない技術面の原因です。早速改善して下さい。
フレンチカットグラン小冊子も読み直して下さいね。



梳き過ぎた感はなかったか →  はい  いいえ

フレンチカットグラン後にお客様に頭を触ってもらい違和感ないか確認してもらったか

 →  はい  いいえ


仕上がりは良かったですか →  はい  いいえ

0コメント

  • 1000 / 1000